丁寧なWEB広告運用で
事業成長に伴走する伴走AD

信頼で繋がるから成果が出る、成果が出るから信頼が深まる
多店舗チェーンに最適なサービス

伴走ADとは?

ABOUT

10を超える取扱い媒体数とその運用ナレッジで、
広告成果を最大化する媒体選定が可能

Googleやmetaといった主要な媒体から新媒体まで、10つ以上の広告媒体での運用実績があります。
最適な広告媒体を選定し、成果の最大化を図る事が出来、Google広告、Yahoo!広告、X広告では認定代理店契約を結んでおり、高品質な最新情報での運用を保証致します。

  • 多店舗チェーンでの個店運用事例多数
  • インハウス可支援など、運用組織構築支援も可能

クリエイティブ制作やLP改善はもちろん、
企業さまに応じたマーケティング施策をサポート

LINE運用やLP(ランディングページ)の作成・改修、バナー制作など、WEB広告の成果を最大化するためのサポートをご提供。
まずは無料での改善ポイント診断もお気軽にご利用ください。

  • 上流から下流まで一気通貫対応
  • 支援開始から3か月で売上昨対比同月比180%増加の事例も

顧客満足度調査を定期で実施。
成果にコミットした伴走型のチーム体制

1クライアントにつき2名~3名の支援チームを組成。広告運用の品質向上はもちろん、改善策のご提案の質と量を安定させる事を重視したサポート体制を構築。
専任チームが常時チャットワーク対応。細かいコミュニケーションや、密度の濃い定例MTGを可能にしています。

  • 半年に一度、顧客満足度アンケート実施
  • 最新のWEB広告トレンド情報を毎月共有

クライアントとの伴走支援の中で生まれた課題に対して、
独自開発したシステムを提供しています

【開発システムの一例】
・多店舗×多媒体一括入稿管理システム
・天気連動型広告配信システム
・GoogleBusinessProfile多店舗一括投稿・管理システム

  • OEM提供・代理店パートナーも随時受付中
  • 上場企業含む大手様導入事例多数
企業課題にあった
広告運用するなら伴走AD

代理店・OEMも随時募集中

伴走AD各種サービス

SERVICE
どのサービスも代理店・OEMの
ご相談を受付けています!
多店舗チェーンのWEB広告運用なら

伴走AD-for チェーン

「現在WEB広告はどのくらいの媒体で検証をしていますか」
「店舗ごとに広告配信設定をして最適化ができていますか」
「月間で何種類のクリエイティブで検証できていますか」
上記の3つの質問に対し、工数を圧倒的に少なく実施することができるサービスです。

天気と連動した広告配信システム

ウェザアド

天気連動型広告です。
ウェザアドは、1kmメッシュの気温・降水データに連動し、Google等主要広告を自動ON/OFFや入札調整、最適タイミングで配信する低コストの天気連動型Web広告サービスです。

美容クリニック、飲食店など店舗集客なら

VisiT

飲食店に特化したWEB広告運用サービスで、Google検索やSNSなど複数媒体を店舗周辺の1〜3kmエリアや時間帯に絞って配信し、クリック課金・月額固定1.5万円〜でプロが集客を代行します。
専任担当が成果データをもとに設定を最適化し、契約縛りなし・6ヶ月継続率91%と低リスクで売上向上を支援いたします。

インタビュー紹介

INTERVIEW

導入事例

VOICE
株式会社フィルムクラン様の事例

広告支援開始から1年間で
成約数が約5倍に増加

プロセス
<成約数の獲得>
ガラスフィルム施工のお問合せに関して、HPからの集客増加を行うため2022年4月~Google広告にて支援開始。
Googleの成果が上がってきたので2023年1月~Yahoo広告の配信開始。
施策
Google、Yahooの両媒体でキーワードや訴求軸を中心とした施策・改善を継続的に実施。
①季節に応じた訴求文の変更
②確度の高いユーザーにマッチさせたキーワードチューニング
③防犯需要の高まりに合わせて防犯フィルムキーワードの出稿強化
導入後
広告支援開始の2022年4月以降、成約数が増加し1年後の2023年4月には5倍に増加。
成約単価は2022年4月の約12,000円→2023年4月の約6,000円へ約半分に改善。
箱根フリーパスの事例

開始から2年で成約単価が354円→67円
獲得効率を5倍に改善

プロセス
<デジタルチケットの拡販>
クライアント側でPRは実施していたが、検索ボリュームを調査したところチケット自体の認知が少ない状態だった。そのため効率よく認知・購入に繋げるために、それぞれの目的に分けた媒体選定や設計、またターゲットの絞り込みや集客サイトの購入導線まで事業全体のプロモーション戦略を提案した。
施策
複数のWEB広告媒体を使い、「認知を目的とした媒体」と「刈り取りを目的とした検討・購入獲得の媒体」を組み合わせて設計し、それぞれKPIを設定して購入の最大化を目指す施策を行なった。
また、このチケットの利点となり得る「デジタル購入・スマホ利用」を言及した宣伝がほとんど行われていなかったため、その利点をアピールした販促及び認知拡大を行い集客を進めた。
導入後
開始から半年くらいまでは、1件獲得あたりのコストが354円だったが、2年目以降は徐々に認知よりも獲得に特化した媒体選定(予算分配)や改善を繰り返したことで、2022年度114円、今年度は67円と約2年で5倍以上の獲得効率にすることができた。
株式会社物語コーポレーション様の事例

150店舗以上の多店舗広告で費用対効果を大幅に改善

導入の決め手
①個店毎に最適化できる運用が魅力
②圧倒的な工数削減とコスト削減が実現
③丁寧で信頼感のあるサポートチーム
施策
①ブランド毎で広告を設計した運用をしており、個店別のエリア環境・市場ニーズに応じた運用調整ができていなかった
②広告運用における工数負担が大きく、社内のリソース不足や外注コスト面でも大きな負担となっていた
③店舗毎では少額の広告予算となるが、それでも丁寧な対応をしてくれるWEB広告代理店を探していた
導入後
①ブランド単位から個店ごとの配信設定・チューニングに切り替えたことで、最大ROAS4000%以上を達成
②150店舗以上の多店舗×多媒体×多クリエイティブ運用により月間1200クリエイティブの検証が可能に
③個店に最適化した広告配信が実現したことで、各店舗の人口統計や店舗独自データを掛け合わせた販促施策をPDCAを回しながら打てるようになった。
企業課題にあった
広告運用するなら伴走AD

代理店・OEMも随時募集中

お問い合わせの流れ

FLOW
STEP01
ヒアリングと課題整理
業態や店舗ごとの集客課題をヒアリング
STEP02
シミュレーション提案
表示回数によるポテンシャルチェック / エリア競合分析 / 課題に応じた企画のご提案
(WEB広告効果の高いエリア / 店舗 / キーワード分析 etc…)
STEP03
集客効果の高い店舗へのWEB広告媒体選定と広告戦略立案
(予算にもよりますが、複数媒体の運用を行いABテストの実施と継続が理想です)
STEP04
広告運用の開始
運用開始後も店舗ごとの配信エリアの調整やコピー改善、クリエイティブ入れ替えなど随時調整
STEP05
月次MTG開催
課題抽出と改善提案のすり合わせ
一つひとつ不安を解消します

よくあるご質問

Q&A
Q 最速でいつ頃から配信開始が可能でしょうか。
A ご契約後、最短で5営業日を目安に配信開始が可能です。
クリエイティブなどの制作によっては遅れる場合がございます。

※年末年始やゴールデンウイークなどの期間はお時間を頂く可能性がございます。
Q Web広告運用代行の内容について教えてください。
A 広告の戦略設計から、配信設定、配信後の調整、効果測定、改善提案までを代行いたします。
SNS広告、リスティング広告、ディスプレイ広告など複数媒体で対応が可能です。
広告運用が初めてのお客様へも丁寧にサポートいたしますのでお気軽にお申し付けください。
Q 対応エリアはありますでしょうか?
A 特にございません。リモート(対面)でのお打ち合わせをさせていただきます。
※状況に応じて直接お伺いさせていただきます
Q 広告配信結果やデータの開示は可能でしょうか?
A はい、可能です。
月次でのレポートを用いた定例会にて数値のレポートを提示させていただいております。
その他、ご希望の場合は、週次レポートも送付可能です。
お客様がいつでもデータをご覧いただける状態にすることで、広告運用における透明性を担保しております。
Q クリエイティブ制作の依頼も可能でしょうか。
A はい、可能です。
LP制作やバナー、動画制作といったクリエイティブの対応が可能です。

お問い合わせはこちら