【MEO対策に!】代行業者・代理店の賢い選び方

googlebusinessprofile-how-to-choose-meo-agent

はじめに

Googleビジネスプロフィール(以下GBP)は、Google検索やGoogleマップ上でお店やサービスの情報を表示、管理できる無料のツールです。

Googleマップを活用した集客手法は【MEO(エムイーオー、Map Engine Optimization)】と呼ばれ、店舗集客を行う上で必須の方法となっています。

※MEOはGoogleが正式に公表している名称ではなく、日本国内のみで使われる造語です。

無料で、条件を満たせば誰でも利用できますが、その運用には作業の手間がかかったり、Googleの細かいルールを確認する必要があったりして、片手間で行うには難しい面があります。

代行業者を検討されているオーナーの方もいると思いますが、たくさんの業者があって迷ってしまうのではないでしょうか?

そこで今回は、MEO代行業者をどのように選んだら良いのか、見分け方のポイントを解説していきます。

前置きが少し長くなるかもしれませんが、ポイントを絞ってお伝えしますので、お付き合いいただければ幸いです。

目次

自分で運用するのは無理?

まず、Googleビジネスプロフィールを店舗オーナー自身が自分で運用するのは無理なのでしょうか?どのくらい大変なのでしょうか?

先ほども申し上げたとおり、GBPは無料で、特別なツールも使わないので専門知識がなくても基本的な運用は可能です。

店舗情報の入力、クチコミへの返信、最新情報の投稿くらいであれば日常の業務の中に組み込める方も多いでしょう。

しかし、本業の運営が忙しすぎて、その時間さえ取れない、または、競合の多いエリアでなかなか上位に表示されない、集客につながらないなどで悩むこともあるかもしれません。

このように、「猫の手でも借りたい」「一歩踏み込んだ集客をしたい」ような場合は代行業者への依頼を検討すると良いでしょう。

運用代行を頼むメリット

手間の削減

手作業での更新などの時間を取られる作業を代行してもらえるので、これらの手間を省き、本業に集中できます。

チェーン店などの多店舗運用をまとめて依頼できる会社も多数あります。

ノウハウの共有と実践

代行業者は多くのお店やサービスの運用代行を行っているので、多くの事例に基づくノウハウを持っています。

キーワード選定、投稿のポイント、クチコミの活用術など、プロの視点からのアドバイスを得ることができます。

定期的な分析

効果的なMEO集客には、Googleのインサイト機能を使った分析とそれに基づく改善が欠かせません。

データ分析と改善提案は、MEO代行業者の得意とするところです。

頻繁なアップデートに対応可能

Googleはユーザーにより良いサービスを提供する目的で、頻繁にGBPのアップデートを行っています。中にはガイドラインの変更などの重要なものもあり、抜けなく確認し、最新の仕様に対応しながら運用を行うことが重要です。

MEO業者はこのような情報をリアルタイムで把握しているので、最適化しながら運用を続けることができます。

トラブル対応

GBPを運用していると様々なトラブルが発生することがあります。

具体的には、第三者による不正な情報変更、アカウントの乗っ取り、悪意のあるクチコミ、エラーなどによるサービスの停止などです。

代行業者はこれらのリスクを監視し、異常があれば適切に対処します。

特にイレギュラーな事象に関わるGoogleビジネスプロフィールの手順には多少難解で複雑なものがあるので、このような時に専門業者に対応してもらえるのは安心です。

包括的な集客ができる

MEO代行業者は、GBP以外の媒体や、SEO対策も含めた総合的なウェブマーケティング施策を行っている会社も多く、総合的な施策のアドバイスをもらったり、ワンストップでサービスを依頼できることもあります。

デメリット・注意点

コストがかかる

サービス内容や料金体系にもよりますが、5,000円〜30,000円ほどの月額料金が発生します。

サービス内容や業者の実績などをよく比較して検討する必要があります。

タイムラグ

最新情報や、顧客にすぐに伝えたい情報などは、業者を経由して依頼すると掲載までに時間がかかることがあります。状況によっては自分で直接作業した方が早いこともあるでしょう。

業者の見極めが難しい

業者によって得意とする分野が違ったり、実績も様々で自分に合った業者を選ぶのが難しいかもしれません。

また、中にはガイドライン違反の施策で順位を上げたり、不当な料金を請求する業者も存在します。

オーナー自身が仕組みを最低限理解する

「GBPの運用を丸投げできます!」と謳って都合よくアカウントを操作するような業者が存在することも事実です。

そのような業者のカモにされないためには、店舗運営者自身がGBPの仕組みをある程度理解することが重要です。

こんな提案をする会社は注意!

成功報酬を謳う

「成功報酬なら、結果が出たときに料金を支払えば良いから安心だ」と思ってしまうかもしれませんが、安易に飛びつくのは危険です。

検索結果は、デバイスや位置情報、キーワードや時間帯など、あらゆる検索条件で変動します。

例えば、総検索数の少ないキーワードで上位表示されている画面を提示して、成功報酬を請求してくる業者もいます。

ランキングで上位表示されると聞くと、成果としては明確に思えてしまいますが、実はその基準は非常に曖昧なのです。

成功報酬を謳う業者は見極めがとても難しいことを知っておきましょう。

ガイドラインに違反する施策を行う

GoogleはGBPの運用に関してガイドラインを設けており、禁止事項も多数あります。

一時、店名などにキーワードを散りばめることで一時的にランキングを上げる手法が横行したことがありましたが、Googleは既に手を打っており、現在は禁止されています。

違反行為を行うと、アカウントの利用停止などのペナルティが課されることもあります。

アカウント停止になると、復旧までGoogleマップへの表示も停止されます。

アカウント復旧は難しく時間もかかり、また「停止したことがあるアカウント」として履歴が残ります。

これはお店にとって大きな損失となるので、絶対に避けたいことです。

このようなリスクを伝えずにこのような施策を行う業者も存在します。

違反施策の例:

・偽のクチコミを投稿して評点を挙げる

・店名にキーワードを入れて検索順位を上げる

・同じ写真ばかりを何度も投稿する

・高評価のクチコミに対して、見返りを提供する

GBPの運用は地道なもので、一朝一夕に効果が出るというものではありません。

そのような短絡的な施策ではすぐにぼろが出てしまいます。

メインオーナー権限を要求する

「適切に運用するために、メインオーナー権限を変更してください」と、GBPアカウントのメインオーナー権限を譲渡するように要求してくる会社には注意が必要です。

メインオーナーはそのアカウントの管理権限の最上位で、唯一、管理ユーザーに関する全ての操作権限を持っています。

メインオーナーだけが管理者の追加や削除を行うことができ、その他の管理権限では、メインオーナーの権限を変更したり、削除することはできません。

悪質な業者によるトラブルの例として、以下のようなものがあります。

・契約終了後も権限を返還しない

・権限を返還することによる追加料金を請求する

・管理者を勝手に操作する

実際にそのような会社は存在し、上記のようなトラブルが発生しています。

また、運用上メインオーナー権限がないと操作できないことというのはほとんどありません。

プロフィール編集などの基本操作はもちろん、データ分析も管理者権限からアクセス可能です。

オーナー権限は代行業者に譲らず、必ずビジネスオーナー自身が持つようにしてください。

【まとめ】代行業者を選ぶ重要ポイント

これまでの解説を踏まえて、MEO代行業者を選ぶ際の重要ポイントを挙げていきます。

以下のような対応をする業者は安心して依頼できるといえるでしょう。

・支援内容が事前に明確に提示されている

・継続的な運用をしてくれる

・明確な料金設定

・ガイドラインに沿った運用

・管理者権限で運用してくれる

・迅速な対応、返信

・有益な情報提供

【さいごに】店舗オーナー様へ

いかがでしたでしょうか。

巷には多数のMEO代行業者が存在します。

サービス内容も様々で選ぶのも難しいかと思いますが、さいごに店舗オーナー様には以下の2つの点をお伝えしたいです。

①Googleビジネスプロフィールに関する必要最低限のことを知りましょう。

何も知らないからと、業者の良いようにされてしまわないように、ご自身でもGBPに関してある程度の知識を持っておきましょう。

このブログでも、GBPについての記事をアップしていますので、是非チェックしてみてください!

②お店を今後どのようにしていきたいか、伝えてください。

悪質な業者の話が多くなってしまいましたが、もちろん、優良なサービスを提供している会社もたくさんあります。

そのような会社に対しても、任せきりにするのではなく、どのようなお店にしていきたいか、取り込みたい客層や売り出したい商品など、要望を伝えてください。

上記2点を実行していただくことが、リスクを減らすだけでなく、代行業者との円滑なコミュニケーションや目的意識の共有に役立つはずです。

ParaWorksでは、Googleマップを含む店舗ビジネスに特化したWebマーケティング事業を行っています。MEO対策で困っている、店舗運営が忙しくてWeb対策まで手が回らない、もっと集客力をアップしたい!そんなお悩みを持つ店舗オーナー様は是非お気軽にご相談ください。

飲食店集客のプロがお客様のご要望を聞きながら、適材適所な方法で運用代行を行い、集客効果を最大化できるサービスを提供しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次