【店舗経営者必見】グーグルの口コミ代行の恐ろしいデメリットを解説

googlemybussiness-daikougyousya-kuchikomi

店舗経営者がGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)を活用して集客をする際に、口コミは非常に重要な要素の一つです。

ですが、安易に口コミを集めようと思い、MEO代行業者の口コミ代行サービスを利用すると、Googleが定めるガイドライン違反となり、Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のアカウントが停止してしまう恐れがあります。

停止した際は、アカウントの復旧は難しく、今まで時間をかけて構築したGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のコンテンツや実績が失われ、お客様の信頼を失うことに繋がりかねません。

今回の記事ではMEO代行業者の口コミ代行サービスを利用した際のデメリットと、このようなサービスに頼らずに口コミを増やす方法をご紹介します。

ちなみに、以前の記事でGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の口コミ投稿は未来の顧客の集客につながる、という趣旨の内容をご紹介しているのでご興味のある方はそちらもご覧ください。

※Googleの仕様は定期的に更新され、当記事は2022年5月時点のものです。

目次

グーグルでは口コミ代行による虚偽の口コミ投稿は禁止されている

虚偽やスパムなどの口コミ投稿は、Google独自のシステムにより自動で検出され、削除される仕様となってます。

どのような投稿が虚偽やスパムと判断されるかは、Googleが公開しているマップユーザーの投稿コンテンツに関するポリシーに記載されていますので、その一部を引用しながらご紹介します。

報酬を支払ったり、そのような投稿をするよう促す行為

ポリシー内の禁止及び制限されている項目の中に「虚偽のエンゲージメント」という項目があります。

虚偽のエンゲージメント

Google マップに投稿するコンテンツは、お店や場所での実体験に基づいている必要があります。虚偽のエンゲージメントは許可されないため、削除されます。

該当するものは次のとおりです。

実体験に基づいていないコンテンツの投稿に対して報酬を支払ったり、そのような投稿をするよう促す行為。
実体験に基づいておらず、対象の場所や商品を正確に表現していないコンテンツ。
企業が割引、無料の商品やサービスと引き換えに投稿を促したコンテンツ。
企業や商品の評判を傷つけるために競合他社が投稿したコンテンツ。
場所の評価を操作するために複数のアカウントから投稿されたコンテンツ。

マップユーザーの投稿コンテンツに関するポリシーヘルプより引用

ご覧の通りポリシーではコンテンツの投稿に対して報酬を支払ったり、そのような投稿を促す行為が削除対応として例示されており、口コミ代行行為はこれらに該当する可能性があります。

なりすましによる口コミ投稿

上述した虚偽のエンゲージメントのほかになりすましという項目があります。

なりすまし

Google マップを利用して他のユーザーに誤解を与える行為は、世界のあらゆる場所を探索するユーザーに有益な情報を提供するという Google の理念に反します。Google マップを使って他人、他のグループや組織のなりすましを行わないでください。

該当するものは次のとおりです。

他人、グループ、組織になりすまして投稿または共有されるコンテンツ。
確認済みの信頼できる情報源になりすましているコンテンツ。
誤解を与える意図があるコンテンツではないものの、別の個人または組織の名前を含むコンテンツは認められません。

マップユーザーの投稿コンテンツに関するポリシーヘルプより引用

MEO代行業者による口コミ代行は実際のユーザーによる口コミではなく、こちらに記載されているなりすましによる口コミと判断され、ポリシー違反となる可能性があります。

口コミはお客様の実体験に基づいた投稿が好ましいとされています。

評価を操作する目的でMEO代行業者や自身で虚偽の口コミをしたり、複数回同じ内容を投稿、1つのお店に対して複数のアカウントから投稿することは控えましょう。

参考リンク:マップユーザーの投稿コンテンツに関するポリシーヘルプ

サクラやグーグルの口コミ代行業者を利用することで起きる悲劇

googlemybussiness-daikougyousya-kuchikomi

MEO代行業者の口コミ代行をすることで、一時的に店舗の検索順位は上がるかもしれません。

しかしGoogleの自動検出システムに引っかかった場合、MEOの順位が下がり、最悪の場合はGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のアカウントが削除される可能性があります。

お客様が地図検索をした際に、お店が出てこないと集客につながらず売上の低下、ビジネス情報が全て削除され、お客様の信頼を失うという最悪のケースに陥ります。

また、最近は顧客もGoogleの口コミを確認してから購買活動に移るというサイクルが一般化しており、口コミを見る回数も増えています。

口コミを見る回数が増えるということは、それだけ代行業者による不自然な口コミを見極める力がついていると言うこともできます。

運よく代行業者を利用してGoogleの自動検出に引っかからなかったとしても顧客の目は騙せずに結果として、不自然な口コミがついている良くないサービスと認識される可能性があります。

なお、最悪の結果であるGoogleアカウントが停止されたら、問題を修正しGoogleに報告することで復活するケースもありますが、復旧に時間がかかったり最悪の場合は復旧せず二度とアカウントが使えなくなります。

アカウントが復活するかどうかはGoogle次第です。

悪い口コミがついてしまったときの対応方法

少し話は変わりますが、自店舗に対して意図せず悪い口コミがついてしまうこともあると思います。

このような口コミがついた際は、すぐに削除したくなると思いますが、Googleの仕様上、自分で自由に特定の口コミを削除することはできません。

どうしても削除したい場合は、Googleに対して削除依頼の申請をする必要があります。

申請方法はGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)から行う方法、Googleマップから行う方法、グーグル検索から行う方法の3種類があります。

ですが、ここで1つ注意点があります。

それは自分が消したい口コミを自由に消せるわけではないということです。どういうことかというと、削除対象となるのはあくまでもGoogleのポリシーに違反した口コミのみとなります。

例えばラーメン屋を経営していて、自店舗のラーメンの味に対して低い口コミがついたとしても、それがポリシーに違反しない内容であれば、削除することはできません。

Googleは店舗に対しても口コミの投稿者に対しても公平な態度で接しています。

なお、具体的な削除依頼の方法についてはこちらの記事に詳しく書いていますので、ご興味のある方はこちらの記事もご覧ください。

では、悪い口コミがついて削除できない時はどうしたらいいのでしょうか。
このようなときの対応方法として、口コミに真摯な態度で返信をするというものがあります。

ついてしまった口コミを放置するのではなく、お客様からの貴重な声と受け止めて改善すべき点があれば、改善する内容を返信することで、見込み顧客からお客様の声にしっかりと対応する店舗と思ってもらえる可能性があります。

代行業者に頼らずにグーグルで口コミを増やす方法

さて、代行業者の話に戻りますが、代行業者を使うと最悪の場合、アカウント停止などのリスクがあるため、代行業者に頼らずに口コミを増やす必要があります。
ここでは、その方法を2つお伝えします。

店内にポップを掲示する

来店したお客様に視覚的に訴求するために、店内の目立つ場所に「口コミ大歓迎」「口コミ募集しています」「お店のことを口コミで投稿しよう!」などのメッセージを書いたポップを掲示する方法があります。

飲食店などでは、料理の提供前の時間などに、店内を見まわしたりするお客様の目に入る可能性があります。

さらにそのポップに口コミ投稿画面に飛べるQRコードをつけることでお客様の口コミ投稿へのハードルが下がります。

口コミへの返信をする

先ほど、悪い口コミがついた時の対応方法でお伝えした口コミへの返信は、良い口コミを集めるときにも役立ちます。

お客様の立場に立つとせっかく口コミをしたのに何も反応が無いと、少し残念な気持ちになりますよね。

一方で他の人の口コミに店舗が返信しているのを見ると自分も口コミをしてみようという意欲が高まる可能性があります。

良い口コミを誘発するために、口コミがついたらこまめに返信をするようにしましょう。

グーグルの口コミ代行をすることで起きる悲劇まとめ

MEO代行業者によるGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の口コミ代行を行うと、一時的に検索順位は上がるかもしれませんが、アカウントが停止される危険性があります。

口コミの内容は「お客様の実体験に基づいた、偏見がなく正直な感想でこそ価値がある」と、Googleは認識しています。

ぜひ正当な方法で店舗の口コミを集め、お客様の信頼を獲得して下さい。

30店舗以上のGoogleビジネスプロフィールの運用ならマイビジチェーンがおすすめ

多店舗を経営されている場合、Googleマイビジネス(ビジネスプロフィール)の管理って大変じゃありませんか?営業時間が変わったりメニューが変わったりするといちいち修正したり・・・。

そんな時に便利なのが、マイビジチェーンです。

手前味噌ですが、弊社のGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)一括管理ツールの「マイビジチェーン」では、全店一括投稿/予約投稿機能や写真の一括登録機能のほか、全店主要数値のダッシュボードなど、多店舗を経営されている方を支援する機能が含まれています。

これから、より重要度が増してくるGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の運用に便利な「マイビジチェーン」をぜひ一度お試しください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次