ParaWorksが大切にしているもの① “誠実な仕事で、信頼を結び、共に成長していく” ~前編~

ParaWorks代表の中村です。

今日はParaWorksの中心にある理念についてお話しさせて頂きたいと思います。

これからお仕事をご一緒させて頂くクライアントや、弊社で働いて頂くメンバーはもちろん取引のあるパートナー企業様など全ての方々に向けて今後もParaWorksの軸となる理念を発信できるよう、これからブログ発信を継続していきたいと思います!

ParaWorksが大切にしている理念は、

“誠実な仕事で、信頼を結び、共に成長していく”事です。

この言葉の説明に入る前に、まず背景となる私のこれまでの仕事のしくじり体験などもお話しさせていこうかと思っておりまして、貴重な時間を割いてこの記事をお読み頂いている皆様にもお役に立てる内容になればと思い恥をさらしてまいりたいと思います(笑

どのような会社においても、「ミッション・ビジョン」「理念」「社是」といった会社の指針となる標語や文脈がWEBサイトや会社概要に大きく表示されています。

お恥ずかしい話しですがParaWorks創業3年目頃まで私はそういった理念を明確にして、社内外に発信し、浸透させるための努力を継続する事の重要性を深く理解できておらず、それよりも目の前の利益や営業案件の進捗にばかり目と心を向けていたのが本音でした。

新卒入社した会社は当時東証一部上場の経営コンサルティング会社であったため、偉そうにも当時の顧客や営業先には“貴社の理念はなんですか?今の事業方針はその理念と言行一致していますか?”などと生意気に口走っていたにも関わらず、です。。。

名著と名高いビジネス書や、偉大な経営者先輩方のお言葉から企業経営における理念やミッションについてその重要性の言葉の意味は理解したつもりではいつつも、実際に自分の心と頭と魂と体はその本質を咀嚼分解吸収できていなかったのが実情でした。

しかし、今はがらりと180度意識や感覚が変わり、会社経営や仕事における全ての判断や価値基準が企業(またはそのプロジェクト毎の組織やチーム)の理念を起点に派生していくものであり、そうでない限りは一瞬事業が上手くいったり表面上は成長が続いたとしても、いつか時限爆弾のように組織と事業が落とし穴に見舞われる(時間差や程度の差こそあれ)と確信しています。

ParaWorksは2017年に創業し、この記事を書いている2024年1月現在ではお陰様で7期目となるのですが、山あり谷あり多くのピンチや苦難に直面しながらも、そういった中で“なんのために我々は存在し、仕事をしているのか”という意義を問う時間や機会に多くぶつかり、その都度メンバーと共に向き合い続けた事が自分自身とParaWorksを存続させて頂いた大きな要因だと感じています。

振返れば、過去のピンチや困難。自分の至らなさを痛感させられる事象は全て、組織としての理念が曖昧で合ったり明確にチームに共有しきれていない事に起因していたのだと整理できます。

例えば、

  • 事業成長のさなか、その事業の中心にいた非常に優秀なメンバーから突然「来月でParaWorksでの仕事辞めます。他社の社長の夢についていこうとおもいます」と三下り半をつきつけられました時。
  • 全力で成果を出すことに努めていたし、実際に成果を出せていたクライアントから解約の連絡を頂いた際、自社の至らなさであれば当然だと感じながら実際には大手の社内政治の当て馬にされていたと知った時。
  • 自分を信じて付いてきてくれているメンバーに対して、計画した収益計画がうまくいかない理由で報酬や経済面で苦労をさせてまい、資金繰りに追い掛け回され精神と体力が追い込まれている時。

例を挙げればきりがありませんが、そうした体験や時期を通して徐々に徐々に、段々と深く自分自身の人生の目的や企業の理念・意義に対する輪郭がはっきりとくっきりと見えてくるようになったのだと思います。

“お金を稼ぎたい”もちろん生活していくために必要な事。では人を騙して、家族や友だちに誇れない事をしてでも稼ぎたいかというとそれは違う。“人から誉められたい、すごいと思われたい”それは具体的に誰に言われたいのか、どんな人にどう思われたいのか。突き詰めていくと、自分の過去のコンプレックスを解消したいだけであって、夢でも信念でもない。“会社を大きくしたい、上場させたい”何のために?誰のために?企業の拡大を最優先させることで崩壊した組織や人生でいいのか?(企業拡大と比例して、家庭不和や健康を失うケースを多く見てきたため)

などなどと言った葛藤や矛盾について向き合い、自問自答を繰り返し続けた時期。そして綺麗な言葉やカッコいい理念“ぽい”標語が思い浮かんでも、本当に自分はそれを腹の底からの覚悟を持っているか?カッコつけたいだけちゃうか?と深堀訂正する時期。これだ!っと思っても日々なかなか実践しきれていない口だけになっている自分に幻滅する時期。そういったいろんなものを乗り越えて、今はっきりと明確になっているのが、この言葉です。

“誠実な仕事で、信頼を結び、共に成長していく“

お客様、クライアントに対してはもちろん、一緒に働くメンバーやチームに対して、そして事業運営するなかで関わって頂けるすべての方々に対してのメッセージです。

気持ちのいい仲間と、気持ちのいい仕事をして、一緒に成長する事業や人生を楽しんでいきたいなぁっと心から願えるようになってから、全ての判断がこの軸にそったものとなり、企業経営の意思決定を促進していくれるものとなりました。

この記事は前置きだけになってしまいましたので、次の記事で言葉の意味や詳細について書かせて頂きたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次